お電話での問い合わせはこちら

092-688-6499

受付時間 9:00〜18:00(月〜金)

困窮家庭の子たちのために
協賛をお願いします

今回のプロジェクトでは、学習塾の先生たちに協力を要請しています。
先生たちも自分たちの生徒からお金をいただいている以上、むやみに無料開放することは難しいところもあります。

しかし、すべての家庭がその費用を負担できるわけではありません。
特に困窮家庭の場合、親は仕事を休めないけれども、預ける場所もないという事態に直面しています。

とあるお母さんから

『寝耳に水』という言葉がぴったりな今回の学校一斉休校を受けて、働いている母親としては、「仕事は?子供は?勉強は?」と頭がパニックになりました。

まずは、仕事の調整をして、子供達の食料ストックを調達に奔走しました。
ここまでは親が出来ますが、一番は時間をもて余した子供をどうするかが、一番の不安でした。子供たちからすれば、遊び放題!の時間が無限にあるわけで、外に出るなと言っても、親である私の目は届かない。ゲームセンター、ショッピングモールと不特定多数が集まる場所でうろうろ…
絶対にさせたくないけど、どうしよう…と悩んでいたときにこのプロジェクトを知りました。子供達が無駄に時間を使わなくてよくなったことが一番です。

感染も心配ではありますが、今回のウイルスは子供たちは重症化することは、ほとんどないようです。
しかも、学校と違って少人数の塾であれば感染のリスクも低くなり、学習も継続することができます。
困窮家庭の子が、2週間を安心して過ごす場所を提供するために協賛いただければ幸いです。

特に金額の指定はありません。少額でも構いませんので、ご協力よろしくお願いいたします。
すでに多くの方から協賛をいただいており、感謝でいっぱいです。いただいた信頼を裏切らないよう、全力で2週間を乗り切っていきます!

寄付の方法

以下のフォームにご記入ください。
申込のあと、口座番号が自動返信メールに表示されますのでお手元に確実に届くメールアドレスをご使用ください。
また、お振込先が確認できましたら、お振込みをお願いいたします。

氏名必須
住所必須
メールアドレス必須
電話番号必須
協賛金額必須
備考

福岡市東区香椎駅前2-9-2香椎ユーマイビル7F

電話番号 092-688-6499
受付時間 受付時間 9:00〜18:00(月〜金)
webサイト https://www.ohgaku.com/
Page TOP